ロスジェネ夫婦日本脱出

タイなら生きられるかも?で来てみた

タイは電気代が高いって嘘?ほんと?

以前、タイニーハウスについて書きましたが、ミニマルライフの究極がモバイルハウスだと思います。

 

このムーブメントがおきていたのは震災前、私はこんな動きがあるなんて知りませんでした。震災後はモバイルハウスの作り方なる本もでてきて、ほんとに行動力がある人はどんどん先にいってるなーってイメージです 

 

peacefusai.hatenablog.com

 

私がなぜモバイルハウスが気になるかというと・・・

現在ホテルくらしをしていましたが、地元のみんなに家を借りろといわれます

現在8000B/月ですが、キッチン付きで3000B/月からあるよというのです

 

友達のお店の2軒となりの家があいていて、4000B/月

トイレもキッチンもない

いくら月々のコストが抑えられるとしてもんートイレはほしいなーってかんじです

そこで思いついたのがコンポストのトイレ

これがあったらいいかもなどとぐるぐるぐるぐるしています

 

昨日はふぁらん(タイ語で外国人)に3000B/月 ワンルームでキッチン付きの部屋を教えてもらいました

 

私たちはタイは電気代が高いと思ってました(3000B/月くらいすると思ってた)ので、込み込みで8000B/月はやすいと納得して住んでましたが・・・

 

昨日、友達にきいたら500Bくらいって

えーそうなの?そんなもんなの?

ま、彼のとこはエアコンもないので、バンコクでとまったホテルは3600B/月電気代をとられた記憶があるので、それくらいするものだと思ってましたが、ラノーンは田舎だし、エアコンを使わなければそんなに電気代は高くないのかもと。あとはホットシャワー、これも電気で動いているので、電気代が高くなるんだろうなと思います。

 

探せば5000B/月で電気代・水道代・家賃込み込みで住めるらしいのですが・・・

実際、昨日あったふぁらんはそれくらいで住んでました

 

オフグリット生活ができるようになればいいとは思います

しかも、経験してる人はもうしてるし

いいと思ってることと、実際行動する力は全然違いますね

 

行動力ある人ってすごいなー

 

▪︎質問、感想など

こちら

 

▪︎LINE

こちら

 

↓ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ