ロスジェネ夫婦日本脱出

タイなら生きられるかも?で来てみた

もはやタイに来る日本人より日本にいくタイ人の方がお金持ち

タイといえば物価が安く治安もよく、住みやすい国だということで、昔から多くの観光客が訪れています。日本人にもタイ好きってのがいてバックパッカーをはじめ、日本企業の進出に伴い駐在員など。なんらかの理由でタイと関わって生きてきた人がたくさんいます。

 

しかし、最近ではタイの物価もあがってきており(特にバンコク)。農村と都市の格差、貧富の格差など日本より明確です。タイの中間層が日本に訪れるようになっており、タイにくる日本人より生活に余裕があるイメージです。

 

ここラノーンでも貧富の差は激しく、格差を感じます。お金持ちのタイ人がミャンマー人を雇ってビジネスをしている模様。ますます格差は広がっていくのではないでしょうか。

 

お金持ちは車ものりまわし、ミャンマーの人たちは自転車。

 

日本はこれから中間層だった人たちが貧困化していくとおもいます。

逆にタイランドは日本の一昔前の経済成長をしてるかんじ、そろそろ弾けてしまうといってるビジネスマンもいます。

 

東京にいた頃は世田谷区にすんでいました。震災後区長になった保坂区長。

彼が新年に競争より連帯をめざそうと記事を書いていました。

私は選挙で投票した人はことごとく落選するのですが、保坂さんは、はじめて当選した人です。今はもう世田谷区民ではないですが、彼のいってることは共感できます。

www.huffingtonpost.jp

 

日本はもはや経済成長は見込めない国です。

まさに、連帯し支え合って生きていける社会を目指していく時がきているとおもいます。

 

タイは日本より勢いがあるかんじはしますが、成長神話は崩壊します。

しかし、タイ人の日本への憧れは強く、田舎町ラノーンでも、中間層やお金持ちは日本に旅行にいってるし、子供なども海外に留学させている人が多いです。

完全にタイにくる日本人より生活に余裕があるなと感じます。

 

タイの社会は日本より格差がはっきりしてますし、お金持ちは相続税もないのでどんどんお金持ちになるようです。

 

日本も法人税は下げるのに消費税をあげたりしたら、ますます格差はひろがっていくとおもいます。

 

タイも日本も格差社会がすすんでいっちゃうかんじがします。支え合う社会になったらわたしたちもいきやすくなるのになとか思ってします。(貧乏人の声)もとどくといいな。

 

 

▪︎質問、感想など

こちら

 

▪︎LINE

こちら

 

↓ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ