ロスジェネ夫婦日本脱出

タイなら生きられるかも?で来てみた

価値観

ラノーン観光スポットの滝にいってみた

ナムトックンガオ タイ語で滝はナムトック 温泉の次に有名なのは滝? とにかくバイクをゲットしたわたしたちは ラノーンの4号線を走ってるとみえる滝にいってみた バイクって自由だなー 滝にいったことより、この小さな自由が嬉しい そこは国立公園らしく、…

【価値観の多様性】観光だって多様化するんじゃないかな

ラノーンの観光スポット?は いちおう温泉らしい あとは特になにもないって思われてる 今までの旅行とは違う流れがきてるんじゃないのか? 別に有名な観光スポットにいくだけが旅行じゃない そこの土地ではあたりまえでも 外からきた人にとってはかけがえの…

タイ人のカスタム精神がすごい!カスタムもここまできたか

タイ人の車やバイクへのカスタム魂は凄まじい 日本じゃどんどんにたようなおなじ車ひとつになっちゃうんじゃないのかなー って勢いだ!エコカーってやつ、みんなおなじにみえる〜 人間にも個性がなければ、車も個性なんていらないのか ソンテオだって、いま…

盆栽発見!オンザソンテオ〜

散歩してたら盆栽発見! しかもこれ休憩のサインだと思う。 わかりやすいといえばわかりやすいしほっこりした タクシーのないラノーンではソンテオは庶民の足 時刻表もなければ、のりたい人は手をあげてのる 日本の決められた時刻表のすごさと タイの決めら…

日本人なのにみたこともないTOYOTAの古い消防車動くのかな〜

TOYOTAって書いてあります これも日本じゃみることはなかったなー 日本の消防所は毎日訓練して、いついかなるときも出動できるように! そんなイメージ こっちはねーのんびり犬とたわむれてる これでいいのか?いいんだよな なんか全然違う!危機感をかんじ…

たてかけてあるだけで存在感のあるふるーい木材

たてかけてあるだけで存在感のある木材 これも100年以上前の木材だとか 存在感あるなー リサイクルして机にするみたい タイ人はアンティークが好きね、それも人それぞれだけど ▪︎質問、感想など こちら ▪︎LINE こちら ↓ポチッと応援よろしくお願いします!

こんなのはじめてみた!おもすぎるアイロン

日本では目にすることのなかったものたちにであえます 大量生産大量消費・壊れたものは捨てる 速度の速い世界からタイムトリップ なんかひとつひとつ個性があります 断捨離してきた私たちとは真逆の世界 100年以上前のアイロン おもー タイ人って断捨離でき…

停電の中でたべたローカルスイーツに平和を感じた

バナナのココナッツミルク煮 停電の中、ローカルの家庭でたべました キャンドルをたててみんなで食べる 笑顔がゆらゆら 停電なのに平和をかんじました 停電になっても平和だったらいい それを強く感じた日でした バナナのココナッツミルク煮 クルワイプワッ…

夫婦が平和にくらすには

結婚しても家族と一緒にいる時間より 職場の人といる時間の方が長い これはあたりまえなのか? 仕事をやめてからまいにち一緒 結婚ってなんだろね ほんとかみきれ あんなにけんかしてたのに さいきんはしなくなった ま、酒をのまなくなったからかな お酒って…

家賃のために働く?東京ぐらし

だんなが庭師で道具や自営業のため、軽トラックをおく駐車場が必要だったため 古いけど広い一軒家を借りて住んでいました。 東京では珍しく、四方に家がなく、緑に囲まれ、空が高く そんな家が好きでした でも、家賃は14万(ほんとは16万+駐車代2万=18万を…

タイにきて初花火

なにもない静かな小さな街ラノーン ほんとに毎日静かです うるさいといえば、時々バイク好きの子たちがいきって エンジンぶんぶんするくらい そんなある日花火の音がー 思わず階段をかけあがりバルコニーへ 花火です どうやら、タイの母の日 近くの公園で花…

食べると太るはウソ?

タイフードは1回の食事の量が日本食より少ないです それでもおいしいカノム(お菓子)やフルーツも豊富 タイの自給率は100%越え その豊かさを感じます。 日本は確か40%? タイにきてから体重が勝手におちました これもひとそれぞれ、夫はもりもり食べて太って…

ローカルビジネスでラノーンをかえるゴングバレー&コーヒー

ラノーンから車で1時間ハンドローストコーヒー農園ゴングバレーにいってきました 主人はゴングさん。かなりオレオレのネーミングですが、話してみるとおもしろい!タイ人はみんないい人だなーって移住した頃思ってましたが、はじめてタイ人の不良にあったな…

みんなで食べたゴートカリー

ラノーンに住むミャンマー人の友達に誘われて 彼はイカ釣り漁師 彼の舟のエンジンが壊れた みんなでエンジンもって彼のボートが置いてあるエリアへ そこはムスリムエリア お酒は厳禁だからな 彼のボートにおっきなエンジンをのせて みんなでゴートカリーを食…

インフルエンザ予防接種うけてもインフルエンザにかかる話

サラリーマンをしていると、会社の負担でインフルエンザの予防接種が毎年あります。 私は毎年断っていました。 会社側は社員を守るのが会社の仕事とよかれと思ってやっています。 それを断るのはダメな風潮が社内に蔓延 それでも私は12年間一度も受けません…

とうとうエイプリルフールにだんな倒れる

忘れもしない2015.4.1 エイプリルフール とうとうだんな倒れる とっとと仕事をやめ、時間ができちゃって酒浸り 私は残業で帰りは遅く、仕事してないんだからごはんくらい作って食べろっていっても 作らない 早く仕事やめてくれって言葉も私には聞こえなかっ…

移住前は夫婦げんかばかりでした

いい意味でも悪い意味でも早くより日本の社会システムからドロップアウトしてた夫 会社に雇われる働き方ではなく、庭師業として独立し個人事業主 私は会社にいけばお金がもらえたサラリーマン 移住を決め、スパッと仕事をやめた夫 移住は決めたけど、会社を…

会社が潰れないって・・・

会社が潰れないって思い込んでる 私が働いていた会社は優秀な人からやめていく会社でした 会社って組織は10%の人ががんばって あとはぶらさがっている人でなりたっています そしてその10%の人からやめていく 会社にいけば給料がもらえると思っている人が残っ…

住宅ローンと保険の話を聞かされるのがイヤだった

サラリーマン時代、 満員電車の次に嫌だったのが住宅ローンと保険の話を聞かされること。 同僚たちは家を買い、住宅ローンの計算。 大変だ大変だって話が盛り上がる 大変ならやめればいいじゃん そんなつまんない話でもりあがんなよ と、心の中でつぶやく 家…

女が倒れても素通りする社会ってあたりまえなの?

毎日の満員電車。 気分が悪くなり、座り込んだり、倒れたりする女性を多くみるようになりました。 やっぱそうだよな。 気分悪くなるよな。 ある日、渋谷駅で女性が倒れ、顔が真っ白になり痙攣 素通りするサラリーマンたち その光景をみて涙が... 時間に完全…

憂鬱な毎日の満員電車はあたりまえなのか?

仕事を続けることで、何が嫌だったかっていったら 毎日の満員電車 あの負のエネルギー半端ないわー 病気じゃなくてもうつりそー 私は嫌すぎて30分歩いて電車に乗る時間を削っていました。 毎日乗ってるとこれはあたりまえなんだ みんなそうだし、仕方ない。 …

仕事をやめるまで

仕事を辞めることを上司に告げたら応援してくれました。 話のわかる上司です。 私のような人間が12年間もサラリーマンでいられたのは彼のおかげです。 俺もやめたいっていってました(笑) (事実、上司も会社をやめ自分で事業をはじめました!) ずっとでき…

平和があればいい

誰もが願う事だと思っていました 平和ってなんだろう?私は平和にくらしタイ 2015年戦後70年。ことしの長崎平和宣言もよかったです。長崎平和宣言は11ヶ国語に翻訳されています。http://nagasakipeace.jp/japanese/peace/appeal/pdf.html 英訳もありますので…

12年間のOL生活を辞めるのが一番難しかった

仕事をやめること。その決断にいちばん時間がかかりました。 決断することから逃げて考えないようにしたりもしました。 生きていくにはお金が必要だと思って働いてました。仕事を辞めたら生きていけないと思って働いていました。 チェンマイのあとも日常から…

移住がムリなら旅行からムリしないでできることから

移住できなくても、旅行する!外から日本をみると冷静になります。 5年越しの新婚旅行とかこつけて休みをとり友達がタイに移住していましたので、遊びにいくことにしました 写真はタイバンコクを走るBTS 乗ってるだけでこの笑顔 日本のサラリーマンは休日が…

東京ぐらし

だんなは庭師、私はOLの共働き。 世田谷に古い一軒家を借りて住んでいました。 そんなわたしたちが移住を考えるようになったのが 3.11 日本の安全神話は崩壊し、すぐさま移住した人たちもいましたが わたしたちはうごけませんでした。 2011.7.13 当時の菅直…